足関節脱臼骨折の記録

人生初の骨折をしました。長い記録になりました。1ヶ月ごとのまとめを見ていただくと大体の流れがわかると思います。

術後200日 リハビリ

やれやれ。200日もたってしまった。

日曜日歩き過ぎたので、昨日からちょっと変。
強く踏み込んたり、衝撃があったりした時に痛む。今朝踏み切りで走ったら、痛かった。

 改善したところ
ちょっとだけコブが減り、親指のびた気が。
前の詰まりが少し減った。
向こう脛も少し柔らかくなってきた。

相変わらず
甲のビリビリ。プレートあたりも。
親指突っ張り。背屈の硬さ。
今週はビリビリが特に気になってた。
他が改善してきてるのか、ひどくなってるのか。

 リハビリ

背屈がまた10度に⤵︎ やっぱり。
歩き過ぎたので硬くなってるらしい。これはまた戻るので心配ないとのこと。
走って痛いのも、ちょっと大人しくしてたら治る。
片足で爪先が上りきらないのは脹脛の筋力不足。両足で上がるのなら、機能的には問題ない。癒着取りの手術したくないので腓骨プレートあたりを重点的に超音波かけて癒着取り。そして背屈をじゃましてそうな外踝をよく動かすように。
今週はここ。

 

術後198日 ハイキング

歩けるかなー 自信ないわ

と思いながら、六甲山へ。

ロックガーデンからのメインストリートを歩くつもりだったのに、途中の岩の上にデンと居座る大きなイノシシを避けて横道へ入ったり、ザレた痩せ尾根コースや荒れた道に来てしまったりと同行者に振り回されてしまった。

ロープを張っているようなところへ行くつもりは1ミリも無かったのに…

無事歩けたから良かったけど、人の意見を聞くのもほどほどにしなくてはと反省。

健常者にはなんともないんだけどね。

ちょっとした岩場でも下りはもたもた。

なんか情けなくなった⤵︎

f:id:nekochiyo3:20170924220702j:image

12キロ、6時間。よく歩きました。

 

術後195日 ハイキング

ススキを見に🌾岩湧山へ。

とてもいい山でした。

少しずつでも荷物を持とうと10キロちょっとを担いでみた。

問題の下りでは、左の足首に輪っかで締めたような違和感がでた。ふつうの筋肉痛とか膝が痛いとかじゃないところが、やっぱり怪我なんだなぁと思う。時々休んで足首をクルクル。

疲労物質でも溜まるのかな。ちゃんと力が筋肉に伝わってるのかな。頑張れよ左足首。

ストックついてちょこちょことヘッピリ腰で下山。

はやく、風切って気持ちよく歩けるようになりたい。贅沢かな。

f:id:nekochiyo3:20170921224846j:image

 

術後193日 受診・リハビリ

先週とくらべると、

改善したのは
爪先立ちが高くなってきたこと。(片足で上げ下げはつらいし、たまにコキっとする)
前のコブがほぐれやすくなってきたこと。
下り階段でも手摺りなしになったこと。

相変わらず辛いのは
朝のカチカチ
指スジが突っ張る(特に親指)
腓骨側前を触ると甲がビリビリする
低気圧で腫れる(´-`).。oO

リハビリ
久しぶりに会うSTさん。
だいぶ動くようになってますね。
今詰まる感があるのは前側。
ということで前の詰まり中心にマッサージ。腓骨側も足の甲も親指後ろもモミモミ。

甲の骨の上に若干癒着があるようで、ここも忘れずスジを横に動かすようにしよう。
揉んでもらうと足首が軽くなるのが凄い。超音波も前中心。

診察・レントゲン
骨は問題ないよう。
違和感については、脱臼が治るときにそばの神経やスジを巻き込んでしまったようで、リハビリでも限界があるかもしれない⤵︎
癒着剥がしの手術はあるが、また前側に大きいキズを作ってしまう⤵︎
とのこと。

スジはこのところ少しずつ改善しているので、もうちょっと良くなれば許容範囲かな。
スリッパは痛くて履けないけど、くつは履けるし。
詰まりがとれるにつれマシになる気もするけど。切ったらまたややこしいことになりそうです。

 

術後191日 クライミング

会の方からクライミングジムのお声掛けがあった。

まさか、出来る訳ないやん。だいいちシューズが入らないよ…たぶん…あれ?ヒモ緩めたら入るかも…

ということで、久しぶりにお顔を見にだけでもと行くことにした。

初心者のエリアで、やさしいところをトップロープで遊ばせて貰った。

不思議と痛いはずの爪先で立てるのは、窮屈な靴のおかげかな?左足の筋力が足りなかったり爪先を伸ばして踏ん張れないのは、しょうがないとする。

二度とできないと思ってたから、ちょっと嬉しかったです。

やってもいいのかどうかは知らんけどね。

術後189日 ハイキング

例会に参加。

登りまあ大丈夫。岩場を下ったが、横にぶれないように踏ん張る力と高い位置から降りる衝撃に耐える力が弱いのが課題。

高い位置からの力は、片足ジャンプをしてないからかも(出来る気がしないけど)。走るのもすり足気味だし。

怖さもあるけど、少しずつジャンプしても良さそうかな。
横ぶれは、もっと自由に足首を動かせるようにならないとダメかな。グネッたら大変。安全に鍛える方法が思いつかないからほっとく。

可動域が狭いぶん段差はまだ下りにくいけど、落ち着いて膝も使うようにしたら案外下りられる。
5時間くらいのハイキングなら痛くならずに歩けるのがわかった。

先月末のハイキングよりはかなり改善⤴︎

もちろん靴下脱いだらバッチリかたがついてましたが⤵︎

 f:id:nekochiyo3:20170915000319j:image

術後187日 リハビリ⤴︎

先週言われたとおり、この1週間外踝のプレート横を縦にマッサージしてみた。
そしたら、後ろの引っ掛かりが取れたようでアキレスが伸びるようになってた⤴︎

今度は前が詰まる。
こっちとれたらあっち詰まるし💢

今週は内踝の前側を縦に、少し外に動かすようにマッサージ。ここの隙間と靭帯にべったりついてる詰まりをとりましょう。
ここ、痛い。すぐリンパかなんかがたまるところ。こぶのすぐ出来るところ。

一度詰まりを取ってもほっとくとまた詰まってくるか聞いたら、
これは始め腫れたときに詰まったものなので、もう大丈夫とのこと。

背屈13度 やっと動き出した⤴︎