足関節脱臼骨折の記録

人生初の骨折をしました。長い記録になりました。1ヶ月ごとのまとめを見ていただくと大体の流れがわかると思います。

術後471日 間をあけてみる

悩ましかった診察の日

スジの硬さ

指が反ってくる感じ

向こう脛の詰まり感

足の甲が過敏

などの違和感はあるけど、まあ普段の生活には困らない。すぐ固くはなるけど歩いてへんに痛くなったりはしない、という現状。

毎週骨間膜を緩めて貰ってると少しずつ良くなる。このまま自然にしていても緩んでくるのか。リハに通わないとまた固まってくるのか。

PTさんにもそこははっきりしないらしい。ここで卒業してもいいものか…

リハビリ

レントゲンとCT見ましたが、えらい折れ方したんですね。これだけの骨折とこれだけの癒着、始めてみたので、今後の予想がつかないのです。それで、リハビリの間隔をあけて様子をみてはどうでしょう、とのこと。

 

診察

ほー、曲げる方はよく曲がっていますね。

伸ばすとき、ここのスジが突っ張りますね。(はい、後はここだけなんです)

もともと脱臼骨折でしたからね。

動かしているうちに癒着は取れてくると思いますけどね。

次回診察は2カ月後、PTさんのアドバイスどおりリハビリは2.3週に一度ということになった。

 

近くのボルダリングジムに時々行きだした。飛びおりるときそーっとするだけで前と同じくらいは登れる。もともと下手なので、ハードルは低いけど(^^;)

これだけできたらもう卒業してもいいかなとも思ったけど、やっぱり不安なので、最後まで面倒見て貰えるのは有難いです。

 

 

 

術後464日 リハビリと贅沢な悩み

リハビリ

捻ったり押したり引いたり。関節が外れそうなくらい思い切ってしてくれる。でも劇的には良くはならない。今は親指から向う脛に続くスジが硬い。痛いほどではなくなった。限界までギュッと曲げれば親指の付け根あたりが突っ張り傷む。

骨の間にある膜にスジがいろいろ癒着しているので、曲げて踵が後ろにぐっと移動すると、膜も後ろにひかれ、前の指側が引っ張られて痛むという仕組み。

直接さわれない膜なので完全に癒着を取るのは難しい。これは前にお世話になってたPTさんも言ってた。

ずいぶんひどい捻挫があったんですね…普通はなかなかこんなにはならないです。

いまのPTさんには抜釘後からお世話になっている。毎週効果を感じる。

内側を庇って少し外体重になっていたので筋肉を調整。

見た目には左右差はあまり感じなくなってきている。いいですね。

来週診察があり、リハビリを今後どうするか決めなくては。

卒業してもいいし、不安であれば間をあけて、時々診てもらうことも出来るらしい。痛みが取れたらあとは日にち薬でとは思うけど、そんなにすぐとはいかないし。

ぐいぐいしてもらうと確かに効果があるし。悩ましいな…。

 

とはいえ、夏山の計画はちゃっかり立てていて、今月末にもお天気良ければお花見登山の予定。テントの食事担当なので今日は友達と練習ヤマメシハイクしてきた。

何にしようかな。軽くするにはどうしたらいいかな。鍋をなるべく汚さないうまい方法はないかな…

去年の今頃はまだ足首も不安定でなにより痛かった…。今の10倍以上痛かった。一日24時間ずっと痛かった…。

贅沢な幸せな悩みです。

 

術後455日 引き続き骨間膜

リハビリ

張りはあるものの、この一週間は特に痛まず、詰まりも減ってきている。まだまだ固まってる感じはするし、プレートのあったあたりはまだピリピリもする。でも毎回少しずつ楽になって来る。

PTさんは関節や痛い親指あたりを、結構強くぐいーっとしてくれる。自分では出来ないな、これは。

関節の動きも出てきたらしい。もう少し。

回診でDr.が回ってきて、骨間膜をひたすら緩めているとPTさんから説明を受けると、

「ほーかなり緩んで来たね。リハビリって凄いなー  」と感心しきり。

ほんと。リハビリって凄い。

次の診察まであと2回。痛みが取れたらいいな。

自分では両手で両踝を動かすようにするのと、骨間膜をほぐすようにマッサージ。 

 

 

骨折1年3ヶ月 骨間膜を緩めています

抜釘後の足首バランスは良くなりました。もう落ち着いたようです。

ずっと悩まされている長母指伸筋の強い張りから考えて、骨間膜に癒着があり両踝の間の緩みがないことで、筋の痛みと可動域にも制限がでているのではという事です。

脱臼がひどく、踵が落ちないように2ヶ月スクリューで留めていたため固まったのでしょう。

それで抜釘の傷も治った今月は、PTさんがけっこう強く捻ったり抑えたりして、骨間膜を緩めてくれています。

はじめは痛かったけど(>_<)

でもそのおかげで徐々に親指の痛みがとれ、緩んできました。

可動域がまた狭くなったりしていますが、抜釘後マッサージで老廃物が緩んで広がり、それが自然に吸収されるまで一時的に邪魔しているのではという印象です。

1年以上苦しんできたこの痛みや違和感が取れる日が来るのかな。

自分では足首あたりを前から後ろからほぐほぐし、無理のない範囲で出来るだけ積極的に以前やっていた事をするようにしています。

ゴールが見えてきたかもです。

 

 

術後448日 リハビリ・また少し改善

先週よりまた少し楽になっている。

リハビリでは引き続き骨間膜をぐいぐい。ぐいぐいされてもはじめの頃ほど痛くない。

 

長母指伸筋が伸びてきてます。背屈も出てきてますよ。他の指と同じくらいにのびるまで緩めましょうね。

 

週に一度してもらうと、その週に少し楽になる。まだ指は固いけど、普段痛むことはあまり無くなった。

自分では痛いところばかり触りがちだけど、膜の裏側もあちこちくっついていて引っ張られるので、骨間膜全体をほぐほぐして下さい。とのこと。アキレスあたりも健側にくらべて分厚いし。

ガチガチだった向う脛も解れてきてるので、そういった老廃物が足首に溜まるのかも。自然に吸収されるまでマッサージして良く動かすしかないのかな。

抜釘して2カ月たったのも関係あるのかもしれないけど、歩きやすくなってる。

 

週末に行った国東半島峯道ロングトレイルでも、2日間たいして痛くもならずよく歩けた。

鎖場は心配したけどほとんど問題ない。バランスが悪いので石ころ道と、足首に負担のかかるだらだら下りや段差の大きい下りはストックで用心した。

f:id:nekochiyo3:20180530234225j:image

無明橋。へっぴり腰でも渡ればこっちのもん!

 

術後440日 受診・リハビリ⤵︎5度⤵︎

親指の痛みは減ってる、歩きやすくもなってる…気はする。

 

痛みは減ってるけど親指の突っ張り具合自体はあまりかわらない。

 

診察

日常の生活で困りますか?

(つま先に力が入ると親指あたりの筋が痛いです)

可動域は背屈が5度

(曲がってないのに、よく歩けてるなぁ⤵︎器用か。)

引き続き柔らかくして行きましょう。

(はあ。柔らかくなるんかな。)

 

リハビリ

 

可動域は5度だそうです⤵︎痛みは減って来てますが、親指もいまいち伸びません。

 

あんまり困ってるようには見えませんけどね〜と明るいPTさん。

(いえ、じゅうぶん困ってますが)

骨間膜をほぐすグイグイを今日もしてくれた。

 

焦ってもダメだけど。痛みが減ってるのは嬉しいし、なんでか5度でも器用に階段も歩いてますけど。テンション下がります。

 

頭痛ーるみたら、警戒レベルなんでまた浮腫んでるからかな…

 

f:id:nekochiyo3:20180522174958j:imagef:id:nekochiyo3:20180522175004j:imagef:id:nekochiyo3:20180522175141j:image

足首辺りに頑固な癒着。親指の突っ張り。それで背屈5度。はぁ⤵︎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

術後433日 燕と引き続き骨間膜

燕岳に登り、燕山荘で一泊して帰るゆったりした例会に(お荷物になりすみませんがとことわって)参加させて貰った。

もちろん、荷物は極力軽量化。ザックまでトレラン用の軽い物を投入。

まさかのメンバーの体調不良で合戦尾根、燕山荘まで30分のところから即下山に。でもお天気もよく、常念、富士山、槍穂も綺麗で素晴らしかった。きて良かったな🌟

中房温泉でご馳走食べてゆっくり一泊。それはそれで◯

想定外のほぼピストンの行程になったけど、明るい間に無事下山出来て良かった。

それで問題の下り。ダブルストックで衝撃とふらつきを抑えてゆっくり慎重に、疲れているので無理のないよう休み休み。曲がりにくい足首は膝や股関節でカバーして、工夫して歩く。まだまだ普通には歩けない⤵︎アイゼン付けての下りは余計にこたえる。

これ治らないと今度は膝や股関節に来そう…

みんなに迷惑かけるし。

ちょっとへこんだ。

 

へこみ気味でリハビリ

 

足首はもう真っ直ぐはまっている😌。動きも悪くない。足首前側の癒着、とくに親指スジのキツイ張りがとれたら、リハビリはいつでも終了できるとのこと。

伸びてきてますね⤴︎(まだ痛みます)

骨間膜はPTさんがぐいぐい緩めてくれる。

(いててて…    )

腓骨、脛骨もぐいぐい動かす。

(骨はずれませんか…)

歩いておきる痛みや疲れもここが原因でしょう。

引き続き触れるところは自分でぐいぐいしておくように( ̄^ ̄)ゞ

どんな運動もオッケーです。(以前していたことはなるべくやるようにしています)

リハビリで回診してくれるドクターが、主治医に「手術のとき出来るだけ癒着取ってあげてね」と言って下さったんだそう。切った腓骨側は楽になってる。

「これでもずいぶん良くなったんですよ。癒着酷かったもんね」としみじみ。

長いことお世話になってます。

 

PTさんもドクターもついてくれているじゃない!へこんでないで、あと少しもう少し、頑張ってみるか。

 

f:id:nekochiyo3:20180515185452j:image