足関節脱臼骨折の記録

人生初の骨折をしました。長い記録になりました。1ヶ月ごとのまとめを見ていただくと大体の流れがわかると思います。

骨折4年2ヶ月 自粛で脚弱りそう

大阪は緊急事態宣言が延長されました。

母の一周忌がGW中にありました。父は介護施設からまだ出してもらえませんでした。さすがに一年たったら落ち着いているだろうと思っていましたが、事態は一向によくなりません。

兄が実家の離れで法事をすると言い出したので、今度は物置きと化した離れを片付け、お仏壇を運びいれ、なんとか法要を終えました。

昨年から、実家の片付け、義実家の片付け、実家の離れの片付けときて、最近は引っ越しをせかされているので自宅の片付けに追われています。

転勤族でしたので引っ越しは慣れているとはいえ、もう…疲れました。

自分の家で好きに暮らせるならいざ知らず…

いろいろ我慢の時なのでストレス溜まりますわ。

足の方は相変わらず内踝あたりの癒着を剥がし、そこにつながる腱の揉みほぐしです。奥の方の針金っぽいのが色鉛筆くらいになってきました。(伝わるかどうか謎ですが)

腱の動きも出てきているようですが、膝下あたりからかなりがっちり束になって固まっています。

こちらもなかなか。これから暑くなると、少しは解れやすいかな。

あまり遠くへ行けないので車でお花を見に行っています。

脚、弱りそう…

f:id:nekochiyo3:20210516225657j:image

金剛山ニリンソウ


f:id:nekochiyo3:20210516225703j:image

霊仙山の山芍薬 いい山でした


f:id:nekochiyo3:20210516225650j:image

定番、葛城山ツツジ

 

 

骨折4年1ヶ月 改善は半年単位かな

大阪はまた感染者が増えてきていますが…どうなることやら。

義実家の改装工事&修理は大体終わりました。ほぼほぼ修理でしたが笑

あとは夫の妹弟に必要なものを引き上げて貰い(押し付け)捨てられない義母の納得行くかたちで物を減らしていく作戦です。

せかされているのですが、物を減らさないと引っ越せないですし。

 

足のほうですが、昨年10月頃から気になっていた内果側の筋がわりと柔らかくなってきました。はじめ針金みたいに固く細く、揉むと痛い所もあったのですが、半年かかってやっと少し楽になってきました。

結局、踝あたりで腱がくっついて、その先の筋肉が使えず痩せて針金みたいに固く縮んで痛くなるんでしょうね。

ここが改善されたらどれだけ良くなるかってところです。もう、半年単位かな。

 

f:id:nekochiyo3:20210413014252j:image

踝の塊が解れると、その先の腱が緩む。浮腫みがあり靴下のゴムの後ついてます。


f:id:nekochiyo3:20210413014248j:image

久しぶりに雪山テント装備で、開山前の蝶ヶ岳に行って来ました。重たかった苦笑

まだ急な下りが辛いですね。

 

 

 

骨折4年経ちました 

早いもので4年です。

凍結路面でステンと転び…

初めの病院で麻酔もなく救急隊員さんと看護師さんにみごとな連携で抑えられ、先生に折れた足の外れた関節を引っ張って入れられた、あの痛みから4年…

踵にドリルで穴をあけ銅線を入れ足を引っ張られた絶望感から4年…

 

いえ、必要な処置なんですよ。

いろいろ痛かったなと思い出しただけです。

 

今はおかげさまで(ほんとにおかげさまで)気にせずなんでも出来ています。

昨年末には怪我足の筋肉量も増えて、両足とも標準になりました。

これ、私は普通に歩いていてもダメでした。登山とかしていたのにダメでした。怪我足だけ回数を増やして意識的に筋トレしてやっと両足揃いました。

それでずっと楽に動けるようになったと思います。知らず知らずにかばったり、かげんしたりしてたんでしょうね。

膝や腰など体の他のところに影響しないように、やっぱり両足同じように使えるのは大切です。気をつけなくては。

 

あとどうしても座ることが多くなってたのか、上半身と下半身がばらばらな感じで、体幹が弱くなっていました。ジャンプすると身体が緩んでるのがよくわかりました。

コロナ禍でもジム再開して良かったです。おばさんは普通の生活でジャンプしませんもん。

ボルダリングジムにもめげずに細々と行ってます。

 

そしていまだに詰まりや腱の癒着は残り、可動域は少し狭いです。親指も突っ張ります。なのでやっぱり、足首の硬いところを揉みほぐしています。ほんの少しずつ塊が硬い細い腱になって、それがだんだん太く柔らかくなっていきます。ガッチガチの内踝も若干動くようになりました。それでも可動域は少し狭いままです。踵がぐぐっと後ろに下がりません。

 

急には変わり映えしませんが、4年でこんな感じです。

 

f:id:nekochiyo3:20210304013123j:image

こちらは緊急事態宣言が解除されました。早くみんなと山に行きたいです。

それと、タイガーウッズさん心配です。

 

 

 

 

 

骨折3年11ヶ月 ひと月とびました

緊急事態宣言が延長になり、相変わらず大人しくしています。

義実家での義母との同居のための改修工事や片付けの日々です。義母が溜め込んだ物はだいたい片付きましたが、ご先祖の溜めた埃を被った古いものもたんまりあります。実家のように思い切って捨てるわけにもいかず、なかなかすすみません。

古い道具類は面白いですけどね。このままでは朽ちていくだけだし。なにより引っ越していくためのスペースが必要だし。

教訓ですが、後で片付ける人のこと考えると、80歳までにはがっつり身辺整理しないとダメですね。体力いるので。

義母はまだ元気なのでのんびりやりますが(^^;)

 

足のほうは指先に違和感です。冷えると内踝あたりに突っ張りもあります。腱をほぐすように揉んで動かすことは続けています。

お一人様が多いので、はやくまたみんなとわいわいハイキングに行きたいです。

 

f:id:nekochiyo3:20210212022233j:image

これは氷華というそうです。

f:id:nekochiyo3:20210212022247j:image

ともだち

f:id:nekochiyo3:20210212022303j:image

正月明け御在所岳にいきました。この時はまだ緊急事態宣言は出てなかった。

f:id:nekochiyo3:20210212022316j:image

ここでアイスクライミングが出来るそうです。

f:id:nekochiyo3:20210212022332j:image

お一人様で伊吹山。お天気がよく人が多かったです。雪山で密なんて…

f:id:nekochiyo3:20210212022433j:image

雪が踏めてよかったですが、アイゼンつけての下りがしんどいです。

 

 

骨折3年9ヶ月 今年はいろいろありました

今年、思いもしなかった世の中になってしまいました。

骨折した時もこれからどうなってしまうのかと思ったけれど、今また先の見えない不安の中にいます。

コロナの影響もそうですが、母が亡くなり、父が施設に入居しコロナで全く出して貰えず…  不安になった義母からは同居を求められ。(夫が長男で私たちは転勤族だったのでいずれは親の家に入るのは仕方ないとは思っていましたが)

いろいろストレスもり、足もやっと治ってきたので山に行きすぎたら、ひきこもりの夫がキレ…    いろいろな歯車がおかしな事になっていきます。

おかしな事になっていても、なんだかもう疲れてしまって、そのまま流されるように物事は進み…

実家の片付けや、同居にむけ物のあふれ返った義実家の片付け、リフォーム?(ほとんど修理と片付け)、引っ越し準備ばかりです。父の事も心配で心が晴れません。

愚痴ばかりですみません⤵︎

足のほうは相変わらずゆっくり解れてきています🦵

最近は膝から下の広い範囲を揉み揉みです。膝下のほうまで固く筋がくっついています。解れると指の突っ張りがましです。

あ!いい事もありました。近くで昼間の空いている時にちょこちょこボルダリング🧗‍♀️に行っていたのですが、やっと6級の常設課題がみんなクリア出来ました。若い子なんか初めての人でも出来ちゃうんですが(^^;)

2年くらいかかってるんじゃないかな?

おばさんだからいいかなって事で。

来年は少しでも良い年になりますように。

 

f:id:nekochiyo3:20201229222840j:image

雪が見たくて出かけました。

f:id:nekochiyo3:20201229222853j:image

みんなと行きたいけど、参加しにくいので1人でちょこっとが増えました。

また怪我しないといいのですが。

f:id:nekochiyo3:20201229222900j:image

色とりどりでかわいいけど。飛び降りるのも平気です。

f:id:nekochiyo3:20201229222920j:image

来年年女なんです。まいったな。

 

 

骨折3年8ヶ月 頑固な突っ張り感

先月くっついていると言っていたライン、まさに親指の突っ張りに直結するラインのようです。

例によって揉むしかないので、1ヶ月揉んでみて、今は張り付いた硬い筋が膨らんできている状態です。なんせ筋が硬いので揉んでる指先が痛いです。

また少しずつ改善。間違ってはいなさそうですが。

いろいろストレスが溜まっていたので、毎週のように山へ行っていました。

ちょっと行き過ぎです。

今年は🍁紅葉がいいですね。go toを利用して雪と紅葉🍁のコラボも楽しんできました。

でもまた感染拡大です。宿や避難小屋、温泉、どこもしっかり対策されていますが。やっぱり自粛するしかないですかね。

3年前まだ抜釘前に、娘と高尾山へ行ったのですが、また今回、娘の所へ行く用事があり、今度は景信山から高尾山へ縦走してみました。すっかり普通に歩けることにしみじみ感謝です。

景信山は「鬼滅の刃」の時透無一郎?の出身地だそうです。ミーハーなのでとりあえず抑えておきました(^ω^)

 

f:id:nekochiyo3:20201120235611j:image

頂上に貼ってました。ほほう。

f:id:nekochiyo3:20201120235535j:image

いい山ですねー

f:id:nekochiyo3:20201120235639j:image

f:id:nekochiyo3:20201120235701j:image

日頃運動しない娘もがんばりました。

f:id:nekochiyo3:20201120235717j:image

高尾山のなめこ汁。美味しかったです♪

f:id:nekochiyo3:20201120235502j:image

綺麗ですねー

 

 

 

 

 

 

骨折3年7ヶ月 このへんくっついてる

過ごしやすくなって来ました。世間ではコロナパニックも多少落ち着いてきたのか?と思います。go toも始まっていますね。

介護施設に入った父は一歩も外に出して貰えず、面会もできませんが…

自由な施設との触れ込みだったのですが。

一体どうなっているのでしょう。年寄りを守っているのか、隔離して閉じ込めているのか。コロナだから、仕方ないのでしょうか?

 

問題はいろいろありますが、足のこと。

暑い間に散々揉み揉みして、山にも沢にも岩にも行ってみて、動きやすくなっては来ていますが、親指内側から内果からずっと上のほうまで、やっぱりなんかくっついてる感じがします。突っ張り感もあります。冷えてくると特に感じます。

揉みほぐすしか思いつかないんですよ。

 

f:id:nekochiyo3:20201016202125j:image

青いあたりくっついてる。筋が固かったり骨に張り付いていたり。揉んだら痛いかんじ。黄色の所はなんか束になってる。触りすぎで黒ずんでます。


f:id:nekochiyo3:20201016202042j:image

今年も涸沢テント泊でした。奥穂に登りました。
f:id:nekochiyo3:20201016202107j:image

八甲田山もいい色づきでした。