足関節脱臼骨折の記録

人生初の骨折をしました。長い記録になりました。1ヶ月ごとのまとめを見ていただくと大体の流れがわかると思います。

2017-01-01から1年間の記事一覧

術後296日 なかなか

3月に骨折した時はまさか年を越すとは思わなかった…いくらなんでも完治していると思ってた。 ここのところまた指の付け根がビリビリして調子悪い。プレートまわりの固い癒着は少し改善してるのに…簡単にはいかない。 先日のリハビリはいつもと違う初めてのPT…

術後290日 筋肉痛

いろんな動きをしてみた方がいいと思って、簡単なエアロビクスに入ってみた。ほんのちょっと弾んだり横に素早く動いたりがダメ。 できないのか、やってないからもたもたするのか。避けてないでやっていかないとダメね。 昨日所属会でアイゼントレがあり、不…

術後285日 リハビリ

ストレッチやバランスが目的でジムに行っているけど、お気に入りがマッサージルームのこんなやつ。 これの業務用のかな?脹脛は両足を乗っけて。向う脛は変な格好して。血行良くなってかゆくなるほど。原始的だけど、良さそう。 買うと高いらしい。 リハビリ…

術後280日 調子に乗った

ちょっと痛みが減って来たら調子に乗ってしまった。昨日一年ぶりに外岩でクライミング。簡単なところで無理せずソロっとしたつもりだけど、足場も悪いし、冷えるし、つま先使うし。でも楽しいもんでつい。 親指スジが張って痛くなってしまった。 オマケに帰…

術後278日 リハビリ・診察

親指スジ、癒着取れてきてるかも。向う脛にも力が伝わりだした。あとはもみほぐし、ストレッチしてよく動かしていけば、もとに戻るはず!という作戦で揉んでるけど、そう簡単には伸びない。 ちょっとはいいけどね。 アキレスにしても親指スジや向う脛にして…

術後271日 リハビリ

先週末京都北山あたりにハイキングに行った。荒れたコースで倒木も渡渉も多かったけどなんとかなった。石にちょこっとジャンプするのもこわごわ(汗) もうグネってならなさそうなんだけどね。もしもがあってはダメだから慎重になる。 リハビリ中の人がこんな…

骨折9ヶ月の感想

日常の生活ではより普通になり、あまり困らなくなりました。 こじらせてない人は、このくらいでまずまず治った感じがするのではないかな?抜釘なんかも考えだすかも。片足ジャンプや全力疾走、片足だけでしゃがんだ状態から立ち上がったりは出来ない(してな…

術後265日 リハビリ

昨日リハビリに行った。 この1週間は癒着の酷い向う脛あたりをよくマッサージした。プレート横の癒着の酷いところ、親指スジの繋がっているところ。かなり柔らかくなったと思う。ビリビリ感は少なくなった⤴︎でも親指スジは伸びた感じはしない⤵︎ リハビリ だ…

術後262日 メンテナンス

親指のスジ対策でスポーツ鍼灸に時々いく。そこでは一緒に健康な足もみてもらう。 わかってたけどずいぶん無理をさせてます。こっち、ちゃんとケアしてあげてないわ。脹脛を触ると痛いとこだらけ⤵︎怪我足だけで手一杯でした。両足とも、もともとがちがちのメ…

術後257日 リハビリ

週末に娘夫婦に会うついでに、有名な高尾山に行ってみた。平日にもかかわらず超混雑でびっくり!山というか観光地。でもハイキングコースは気持ちよかった。紅葉も良かった。 6号路で上がって1号路で下りたが、1号路は舗装路をひたすら下る。ストックはなし…

術後254日 ヤンキー座り

最近、膝を開いてヤンキー座り?和式トイレ座り?で上体の重みを前にかけたり少し揺すったりしてアキレスを伸ばしてみている。前の突っかかりもほぼ無くなったので、アキレスに効く気がする。 膝も腿も伸びて気持ちいい。効果あります様に。

術後250日 受診 リハビリ

自分の感覚では、この1週間でずいぶん楽になってきたけど。鍼灸も一度行った。 リハビリ…久しぶりにいつものPTさん。だいぶ、皮にゆとりが出てきましたね。ということで、プレートあたりの癒着剥がし。 痛ーいここ触ると指先まで痺れがはしる。神経が皮膚に…

術後245日 烏ヶ山へ

前夜泊で奥大山の烏ヶ山に行って来た。 最近は宇多田ひかるのCMで人気がでて登る人も多いそう。短時間で登れ、景色もよく急登だったり笹薮だったり岩場だったりとちょっとやんちゃな山で、怪我する前お気に入りだったところ。 登るは登れても、降りられるか…

骨折8ヶ月の感想

骨折して8ヶ月。 いまだに週一でリハビリ。月一で診察。先月問題点がはっきりしたからか、このひと月でかなり楽になった。足首周りの詰まりは9割とれた。 ただし、最後の1割は簡単にはいかなさそう。背屈もまだ13度程度。親指の腱が少しゆるんで楽になってき…

術後243日 リハビリ

この1週間、スネあたりを中心によくマッサージした。一度鍼も行った。コブあたりは前より解れやすい。前の詰まりが取れて軽く動くようになってきた。親指スジもちょっとましかな。なんだが… スネの癒着してたのが揉まれて降りてくるんだか、時によってはゆび…

術後 237日 鍼灸へ

リハビリで鍼もいいと聞いたので、近くのスポーツ鍼灸へ行ってみた。 ずっと前フルマラソンのあと、会場の一角に鍼灸の学生さんのコーナーがあって鍼を打ってもらったことがある。その時はびっくりするくらいよく効いてプルプル足が普通になって、無事運転し…

術後235日 リハビリ

竜ヶ岳行った次の日は調子良かったのに、週末の台風で歩けない日が続くと、硬く引き攣って調子悪かった。 それで足首前側を意地になってぐりぐりしてたら、詰まりが取れたみたいで動きが楽に。でも指の付け根や甲のビリビリは相変わらず痛い。親指は少しずつ…

術後231日 鈴鹿・竜ヶ岳

久しぶりのいいお天気。お友達と4人で竜ヶ岳に行って来た。 ここはなだらかな山頂から見るシロヤシオの木が、春は満開の花で白い羊の放牧にみえ、秋は紅葉して赤い羊になることで人気。 春に行って綺麗だったので、紅葉チャンスを待っていた。 ああ綺麗。青…

術後229日 一回休み

昨日のリハビリは台風の影響で行けず。今日は予約とれず。1週間リハビリ飛びました⤵︎ 先週は雨ばかり☂️で気分も上がらず引きこもっていたら全部の指が浮き指っぽくなった(°_°) これはきっと、後ろ側の筋肉が前側の筋肉にまけて引っ張られているんだ!と思っ…

術後223日 つま先立ち

ちょこっとあがるようになったかな? こちら本日。 こちら半月前。

術後221日 リハビリ・診察

変わった事といえば… 公園3周、3キロのジョギングが出来た。前脛骨筋腱を動かすように揉んだらすこし伸びが良くなった。昨日煙の出ないお灸を買ってきた。ピンポイントで温めてみようかと。どうかな、癒着にきくかな。ビリビリ治るかな。 リハビリ関節自体は…

術後214日 リハビリ

内踝にまだ詰まりがあるが、関節はだいぶ柔らかくなってきているとのこと。 痺れや指のツッパリは足首まわりの締め付けが原因でこちらはなかなか。特に親指に関してはリハビリでは手の打ちようがないのかも。 とりあえず揉んでおこう。 昨日の山の疲れはなか…

術後213日 ご来光登山

連休で人がいっぱいのはずだから、夜に1人でもいいかなってご来光登山。馴染の大山に行ってきた。(三月もそうやって、ちょっと雪山登るつもりが駐車場出たとこで滑って骨折したのに。懲りてないわ) 星と夜景が綺麗で風もない。木道からは風がつよく、人気…

骨折7ヶ月の感想

骨折して7ヶ月。先月から変わったところは、足首周りの詰まりが8〜9割とれたこと。 それで問題がはっきりしてきたみたい。 私の場合は両側の傷に足首の前側が締めつけられた状態で神経やスジも巻き込んで脱臼が治ってしまったよう。 親指の腱の癒着と、足の…

術後207日 リハビリ

1週間、早いな。あまり変わってないような。また歩きすぎた。 先週よりはビリビリが気にならない。前コブが小さくなり、親指スジが突っ張らない。ゆびを立ててしゃがむとか、ゆびを反る時の違和感が少しマシかな。 リハビリ 超音波を長めにかけてから、STさ…

術後205日 涸沢

山の会の例会に参加して、涸沢テント泊で紅葉見に行って来た。 ちょうど見ごろで素晴らしかった! 徳沢で一泊刻んだので登りは無理なく。心配した帰り6時間の下りは渋滞してたのでかえってゆっくり注意深く歩けた。 (行動中は用心してトイレからなにからず…

術後200日 リハビリ

やれやれ。200日もたってしまった。 日曜日歩き過ぎたので、昨日からちょっと変。強く踏み込んたり、衝撃があったりした時に痛む。今朝踏み切りで走ったら、痛かった。 改善したところちょっとだけコブが減り、親指のびた気が。前の詰まりが少し減った。向こ…

術後198日 ハイキング

歩けるかなー 自信ないわ と思いながら、六甲山へ。 ロックガーデンからのメインストリートを歩くつもりだったのに、途中の岩の上にデンと居座る大きなイノシシを避けて横道へ入ったり、ザレた痩せ尾根コースや荒れた道に来てしまったりと同行者に振り回され…

術後195日 ハイキング

ススキを見に岩湧山へ。 とてもいい山でした。 少しずつでも荷物を持とうと10キロちょっとを担いでみた。 問題の下りでは、左の足首に輪っかで締めたような違和感がでた。ふつうの筋肉痛とか膝が痛いとかじゃないところが、やっぱり怪我なんだなぁと思う。時…

術後193日 受診・リハビリ

先週とくらべると、 改善したのは爪先立ちが高くなってきたこと。(片足で上げ下げはつらいし、たまにコキっとする)前のコブがほぐれやすくなってきたこと。下り階段でも手摺りなしになったこと。 相変わらず辛いのは朝のカチカチ指スジが突っ張る(特に親…