足関節脱臼骨折の記録

人生初の骨折をしました。長い記録になりました。1ヶ月ごとのまとめを見ていただくと大体の流れがわかると思います。

家でのリハビリのこと

骨折のリハビリってピンとこないと思います。

ギブスしてじっとしてるとか、手術してもらっていい位置に骨を固定してもらうとか。

そうして骨がくっつけばおしまいだと思ってました。

せいぜい、筋肉がおちてるから治ったら筋トレしなきゃくらいに思ってました。

 

そんな甘いもんではないんです。(その筋肉に力がつたわらないんです)

 

私の場合ですよ。

 

骨はお医者さんにいい位置に固定してもらって、セーフスなんかも使いましたが、3か月ほどで無事つきました。脱臼も治りました。

 

足首や手首と言うところは、先が袋状になっていて、血液や老廃物の溜まりやすい出て行きにくい所です。その細い口を両脇からバッチリ縫い付けるんです。口をぎゅーっと縛った巾着ですね。

パンパンに腫れている中に溜まってるのは、怪我して流れた血液のカス、組織のカス、キズの修復の為に出てくる粘りのある液体などなど。キズが多いほどたくさん出てくるそうです。脱臼も良く腫れますし、腓骨は粉砕骨折なんでたくさん出たんでしょうね。手術で切ることも皮膚の癒着をおこします。

それがキズの修復だけでなく、腱や骨膜や神経や皮膚なんかみんなくっつけてしまいます。

皮はパンパンでテカテカ。風船をパンパンに膨らませたみたいになりました。私は縫い目からお汁が出て水ぶくれになりました。

そんなのが出られないで固まってきます😱

 

それを早く出さなければ。どんどん固まってきます。浮腫ませないように足を上げてマッサージして…

関節を動かして中から動くようにしながら、表面からもマッサージして皮膚にゆとりを持たせて。痛いし大変な時期です。

 

あらかた出たら今度は貼り付いて固まった腱を動くようにグニグニします。

はじめは骨かと思うほどカチカチでした。触ると痛いし(T-T)

一度癒着するとくっつきやすくなるようで何度も何度も剥がします。腱がどこかで癒着していると、自由に伸びられないのでツッパリ痛いです。ほおっておくと力の伝わらない所がどんどん固く短くなってきます。これも痛い。

均等にとれるわけではないので、変なことろに力が入って足のバランスも崩れやすいです。

ひとつ嬉しいのは、癒着から掘り起こした?腱はキズが治って健康なことです。長らく使わず固くなった部分と癒着の取れた部分を使って良く動かして伸ばしていきます。

癒着がとれたらこっちのものです。

使わなくて固くなった腱は使い出すとちゃんと伸びてきます。

神経は皮下脂肪なんかにくっつくようで、これも良くマッサージして動かして血行を良くすると少しずつ改善するようです。

健康な足をお手本にして変なところを、おもにお風呂でグニグニ揉み揉み、負担が大きい他の筋肉も健側もマッサージする毎日です。

手まで疲れます。