足関節脱臼骨折の記録

人生初の骨折をしました。長い記録になりました。1ヶ月ごとのまとめを見ていただくと大体の流れがわかると思います。

術後166日 リハビリ受診

リハビリ 少し動きが出てきている。ポキポキなるのは痛みがなければ気にしなくてもいいそう。動きの悪いところを動くところがカバーしている状態で、関節がするする動いていないため。関節内がすり減ることはありません。固かった内踝は詰まりがいくつかに分…

術後162日 ジムに行く

お盆もすんだし、暑いし、近くのジムに行くことにした。 引っ越し前はコナミに行っていたけれど、プログラムに入るのはちょっと無理。コケそう。 近くの個人のジムは個別にプログラムを考えてくれる。骨折のことを話し、とりあえず両足が揃うようにお願いし…

術後159日 リハビリ

久しぶりに診てもらうSTさん。 相変わらずの親指スジの突っ張り。足首の硬さ。甲のビリビリ。 そうすぐにはねー。神経が筋肉や皮膚と癒着してるのでビリビリするのだそう。足首前が右と比べてぱんぱんです。ここもんで。ここでくっついているのでしょう。あ…

術後156日 足首の筋肉

昨日ほんの少し岩場を歩いた。ふくらはぎの筋肉、太ももの筋肉、体力。それも大切だと思うけれど。 岩場の下りでやっぱり気になったのが痛んでしまった足首の小さい筋力。 つま先立ちがしっかり出来ないのだから当たり前だけど。平たい階段ではあまり気にし…

術後153日 ハイキング

山の会の例会に参加、赤目四八滝に行ってきました。 良く整備されたハイキングコース。滝を見ながらの快適なコースです。でも、濡れた岩、ゴロゴロ石コロ、苔の階段!普通なんともない所がとにかく怖い。細かい足首の動きが難しい。踏ん張りがどの程度までき…

骨折5ヶ月の感想

4ヶ月めに出来るようになった日常の動作が、5ヶ月めにはもう少し普通に出来るようになった。 可動域‥背屈10度くらい。まだ健側と比べると狭い。先月とそれほど変わってない。 日常の動作…和式トイレは問題ない。ちょっとおしりをズラしてお化粧するくらいの…

術後152日 リハビリ

ここのところ台風のせいか足が膨れて、親指スジが引きつって痛かった。低気圧で腫れるらしい。 通院の途中に点滅信号で走りかけたけど、躓きそうでやめた。 リハビリ久しぶりにいつものSTさん。久しぶりに見ると柔らかくなっているそう。良くなってますよ。…

術後146日 ハイキング

いつもの近場の山にハイキング。今日は1人で頂上まで行けました。前回よりスムーズ。 登りはコースタイムより早いのではないかな?下りもコースタイムくらいで行けてそう。 ストックをしっかりついてはいるけど、太ももの前も力が戻って来たみたい。下り階段…

術後145日 リハビリ

詰りは随分へり、柔らかくなってきている。親指スジは気になってついつい揉んでいるがそう簡単には癒着がとれない。 リハビリ 今日も違うSTさん。関節は綺麗に入っているようで、距骨中心に診てくれた。やはり硬いそう。ここ揉みにくい。親指スジにはピンポ…

術後142日 旅行に行く

ずっと行きたかった娘夫婦の家。やっと行く事にした。 在来線と新幹線、Fライナーを乗り継ぎ5時間。遠いなー川越。菊名でちょっとええっ?てなったけど、乗り換え案内の時間どおりに行けた。川越ぶらぶらしてから夕方待ち合わせ。 2日目も八ヶ岳天然氷カキ氷…

術後138日 リハビリ受診

リハビリ いつもの先生はお休みで別の先生だったけど引き継いでくれていて、長めに超音波。特に気になる所、親指スジの突っ張りを診て貰った。スジの張り具合から癒着場所を特定。ここまで張ってるでしょ、ここから張っていない。ということはこのへんに張り…

術後137日 坂道下り

近場の山の遊歩道。下り坂の練習。 登りの太ももの筋力もだけど特に下りの太ももの前側の筋力、大腿四頭筋かな?それが衰えてる。これほっとくと膝痛めるヤツ。 そろそろジムさがそうかな。外暑いし。 あと、やっぱりびびってるな。濡れてたり苔だったりがち…

術後134日 クーラー辛い

この暑いのにクーラー辛い。足痛い。 早くよくなるように、超音波をかけて貰えるかなと近くの治療院に行ってみた。そこの器械は法律上金属にあてるといけないそう。実際は大丈夫らしく、やりますか?って聞かれたけど結局素人にはよくわからず、しょんぼりし…

術後131日 リハビリ

超音波念入りにかけてから、マッサージ。 関節の隙間を開けるようにコキコキしたりして。プレート入れる手術の時の癒着がとれてくると甲の違和感も減ってくるとのこと。片足バランスの練習をした。 日常生活おくるのに困らないとこまではもう少し。健側と同…

術後130日 ハイキング

夏山シーズン開幕なのにどこへも行けず、近場の山でトレーニング。登りはまずまずだけど。 ゴロゴロ石のある不安定なところや平板な下り坂が難しい。足首をしっかり安定して支える細かい筋肉が弱いのかな…まあ、そこが捻れて脱臼して骨まで折れたんだから無…

術後126日 法則?

足首の前側を揉む→指の付け根になんか溜まってビリビリする→揉む→最後にアキレス付近に溜まる→で、揉むと全体的に詰まってるのがちょっと減る。 先週登った山の途中まで。主に下り坂の練習。 まだ思い切って踏み出せない。

術後124日 リハビリ

駅まで歩いて30分だったのが15分でついた!途中1人抜かした。信じられない!駅の階段わりとふつうに降りた。進歩したな。 ところが電車の冷房つらい。痛くなってくる。あまりの暑さに靴下履いていなかったのを後悔。降りてすぐ靴下買いに。 リハビリ気になる…

骨折4ヶ月の感想

3ヶ月でしっかり骨がつき脱臼もなおる。4ヶ月めは遅れていた可動域を広げ、日常の動作をとりもどし、歩く距離をのばした。 可動域‥反対の足とくらべるとまだ狭いが、かなり改善。しゃがんだり、お風呂で正座したりはできる。 日常の動作‥駅の階段くらいなら…

術後117日 リハビリ

長めに超音波を当てる。 背屈10度浮腫みを丁寧にとってくれる。足裏もマッサージ。見ていても前よりぐるぐる動いている気がする。まだアキレスの深いところが固いのだそう。ここが柔らかくなると、踵がぐいっと出て来る。健足と比べたらまだまだ分厚い。底屈…

術後115日 ハイキング

散々揉んで癒着がやっと緩んだせいか、ストレッチするとカチンと止まらずに、少しゆっくーり伸びるようになってきた! 親指のスジもそんなに引攣らない。 そこで神戸の山の会のクリーンハイクに参加して摩耶山に登ってみた。 皆さんにフォローしていただいて…

術後111日 最近の足

足先にたまっていたものがとれてくるにしたがって、皮に余裕が出来て、固かった踝まわりの膨らみがやっとほぐれてきた。 やわらかくなり、指先が入る感じ。 ○踝まわりを指先でたどり浮腫みをとると、曲がりやすい。 ○アキレスの厚さも少しずつ改善。 ○前側の…

術後110日 受診 リハビリ

今日も電車で。受診の前にお買い物。友達とランチ。 診察セーフスは終了…骨ついてますから地元のクリニックはやめて、リハビリ今までどおり週一神戸に通う…リハ増やしてもな。家でするしかないですよ。親指のスジは脱臼の癒着…金具とる時癒着はがすのも嫌だ…

術後108日 ポールなしで

昨日歩いて疲れはないかな?と思いつつ、雨のやみまに何時もの公園。わりと調子いい。あしが力強い。 思い切ってトレッキングポールなしでも二周してみた。公園の浅い階段はなんとか手すりなしでおりられた。少しずつ曲がってきてるのかな? 自転車もケンケ…

術後107日 ハイキング

修法ケ原から森林植物園へ4時間ちょっとのハイキング。登山靴はまだ履けないのでランニングシューズで。 最後は内踝の下のスジが少し痛んだけどまあまあ歩けた。ひざは痛くないけど、階段くだりが…ややこしい足場の踏ん張りも不安。まあ、歩いて行かないとし…

術後106日 誕生日

56回目の誕生日。まさか骨折リハビリ中とは。 気をとりなおして舞洲百合園へ。誕生日の人はホントに入場無料。綺麗でした。調子に乗って1人でバイキングも。ここのホテルの紫陽花園がまた綺麗!もちろん食べなくても見せて貰えるんだけど。ということでリハ…

術後103日 リハビリ

ここ2日うつ伏せで足首を伸ばして寝てた。寝ているときは力が抜けるのか。親指スジもついでに伸びてくれるといいけど、そちらはなかなか。背屈はまったく変化なし。 今日は電車でいけるかな?心配したけれど空いてたので無事到着。 いつものリハビリの先生で…

術後100日 まだこの程度か

100日たっての感想。もう治ってると思ってたなー 今困っていること 夜のご飯食べてからの足のむくみ。浮腫むと特に、親指スジの突っ張りと痛み。足の甲のひりひり。 可動域の狭さ。階段下りは一歩ずつ。歩く速度が遅い。朝の動きの悪さ。 良くなってきた事 6…

術後97日 超音波治療器

きのうはブーたれていたけど、お風呂入るくらいからなんか器械当てたとこが柔らかい。 ふん?多めにあてたから?軽〜く曲げるとけっこう曲がるじゃないの。歩きすぎで固まってたかな?昨日も歩いたけどね? お昼頃、山友達が心配して顔を見に来てくれた。歩…

術後96日 がっかりリハビリ

高速で事故渋滞にあい1時間30分閉じ込められ、10時の予定が11時20分に変更してもらった。3時間かけてクリニックへ。 知らないSTさんの爪が痛い。押して痛いんでなく爪。固いですね。(知ってます)ちよっと揉んで、足裏もなく、器械かけて、ちょっと長めにし…

術後95日 公園歩き

公園5周。歩幅は狭いけれど15000歩。途中内踝の下のスジが痛むときは撫で撫で。足裏がへんなときは木の根を踏む。まあ大丈夫。階段や坂道も歩く。低い階段だけれど下りは杖ついてなんとか。まだまだ歩くのは遅いけど。鈍い痛みもあるけど。 距離はのびている…